日本の最も美しい図書館 改訂版
2025-01-05



禺画像]

2015年の発売以来、地道に増刷を重ねていた
日本の最も美しい図書館」の改訂版が2023年10月に出版されました。
掲載図書館(41館)の写真や記述を最新のものに改め、装いも新たに登場です。 

カバー写真は「国際教養大学中嶋記念図書館」から
「京都府立植物園きのこ文庫」に模様替え。
全国でも珍しい屋外に設置された図書館で、きのこ型の書架がユニークですが、
2023年4月には、ビル・ゲイツ氏が世界100カ所のリトルライブラリーに寄贈した

掲載図書館をおくつかご紹介します。

禺画像]

秋田杉の木組みが美しい「国際教養大学中嶋記念図書館」
学生が24時間365日使える眠らない図書館

禺画像]
6000個の小さな丸窓からの光に満たされた「金沢海みらい図書館」
「世界で最も美しい公共図書館ベスト25」に選ばれています

禺画像]

ギリシャ神殿を彷彿とさせる「大阪府立中之島図書館」
住友家の寄付により明治37(1904)年にオープン

禺画像]
アールデコ調のステンドグラスから光が降りそそぎ
大壁画が迎える「神戸大学附属図書館社会科学系図書館」

●日本の最も美しい図書館
著者:立野井一恵
発行:エクスナレッジ
オンライン書店:アマゾン楽天ブックス
価格:1800円+税
発売:2023年10月

〈追記〉
日刊ゲンダイの「発掘おもしろ図鑑」で紹介されました(2023.11.22付)

[WORKS]
[BOOKS/いろいろ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット